忍者ブログ
描きかけの動画、お蔵よりはせめて線画だけでも・・・。
MENU
>259>>258>>257>>256>>255>>254>>253>>252>>251>>250>>249>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は新聞読んで何か書きたかったのに、何を書きたかったのか忘れましたorz
日経か朝日か神奈川だったと思うけど。なんだろ…。


というわけで違う話。
私が小学生のとき、青と赤のファイルを担任から渡されて、国語と算数の確認テストを毎週?やるから、ファイリングしなさい。と言われたんですよ。
そのとき、私はなんとなく青を算数、赤を国語にしました。当たり前のように。(クラスの大半もそうでした)

しかしこのカラーイメージって一般的なんですかね?とちょっときになったのでした。

前~にちらっと書いたのですが、豪は数学できて欲しいです。算数はキライなんだけど。物理学より数学。物理はH″だし。あんま本はよまない。英語能力は結構ある…会話は。
こう連想するのは、青→数学な思い込みだからかな~。



ちなみにほかの教科に色を使うことはなかったのですが、理科は緑、社会は黄色、音楽は紫なイメージ。家庭科はオレンジにしてそうですかな。
プロフィール
--
ブログ傾向:烈豪ベース
 ・入り口
 ・about
 ・カテゴリについて

管理人:おしょう
 ・雑学好きだがLiar
 ・豪至上の烈豪ジュン好き
 ・黒沢かっこいい!



有効活用できるかわからないけど、つなビィをおいてみる。




メールフォーム
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Copyright©うそつきエイトオーオー:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]
PR