忍者ブログ
描きかけの動画、お蔵よりはせめて線画だけでも・・・。
MENU
>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動画の絵を描いていたら作業用BGMがほしくなった
音楽探すついでにうっかりネットサーフィンをしてしまった
人様のサイト見てたらなんか星馬兄弟を書きたくなった

色の三原色にしたら、すごく…黄色人種です…。



宇宙船脱出ポット内部みたいなイメージ
ディスカバリーとは関係なく、先日見たプラネテスの影響です。


拍手ありがとうございます~!
以下メルフォレスです。


ファイターがスターターのバイトしてたって聞いたけど、
子供の対応に昔っから慣れていたわけではないだろうなあ

↑ コースの内枠ってこんな色のブロックがおいてあったんだよう。



一個下に4/1な記事がありますが、今年は誰も不幸にならないうそを書きたかったのですが、じっさいにアップロードしたのは23時台でした。「更新できませんでした」というウソをついて通常書き込み、というネタでした。
エクスクラメーションマークのひとつからリンク張ってあります。暇な方はどうぞ。
4/1なのに何も更新できないなんて!!!!!!!!!!!!!!
※up当時2010/4/1はエイプリールフールにつき、「何も絵が載せられませんでした>< というウソをついてみた」ネタでした。
隣の記事の「!」のひとつからリンクが張ってあって、ココに来るようになってました。

総合の授業、次の学習指導要領からは必修ではなくなりましたねー(本当)。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------

すべてはこのオチをやりたかっただけである。(グルグル12巻が元ネタである)



そしていまいち言いたかったことがかけなかった気がするので補足。

 調べ物の課題を「ファイターの仕事」として設定。

 「ファイターの、ファイターによる、ファイターらしい仕事」を見たかったのだが
 実際にはファイターも早朝から裏方を手伝うことが多く、仕事として豪にはピンとこない。
 で、飽きたあたりでレースに参加。

 普通に周回コースもあったけど、直線だけを並べたタイムアタックコースがあったみたい。
 走るほうに気が行ってしまい、すっかり忘れて帰宅しちゃったよ☆
 (会場がどこであるべきかとか、レースでたらやっぱ勝つべきなのだろうかとか、
  設営は前夜からじゃなくて、当日なんだろうなあとか。考えはしたのだが。
  浮かばなかったのでデパート屋上です。黒沢君がアメリカから帰国後の回を参考)

という流れである。文で書いたほうが100倍スッキリしてるね。ちょっと切なくなった。
黒々とした瞳は控えめで、目元は重厚なまつげ。
ぷっくりとした唇にはいつも微笑が満ちている。


ヤマトナデシコな美人キャラの要素集まってるんだな、って思った。
あの口のサイズはあきらめました。
チイコです(念のため)。


そういえば潜ります期間の間に拍手くださった方ありがとうございますー!
プロフィール
--
ブログ傾向:烈豪ベース
 ・入り口
 ・about
 ・カテゴリについて

管理人:おしょう
 ・雑学好きだがLiar
 ・豪至上の烈豪ジュン好き
 ・黒沢かっこいい!



有効活用できるかわからないけど、つなビィをおいてみる。




メールフォーム
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Copyright©うそつきエイトオーオー:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]
PR